<-
Apache > HTTP サーバ > ドキュメンテーション > バージョン 2.2 > モジュール

Please note

This document refers to the 2.2 version of Apache httpd, which is no longer maintained. The active release is documented here. If you have not already upgraded, please follow this link for more information.

You may follow this link to go to the current version of this document.

Apache モジュール mod_status

翻訳済み言語:  en  |  ja  |  ko  |  tr 

この日本語訳はすでに古くなっている 可能性があります。 最近更新された内容を見るには英語版をご覧下さい。
説明:サーバの活動状況と性能に関する情報を提供する
ステータス:Base
モジュール識別子:status_module
ソースファイル:mod_status.c

概要

この Status モジュールによりサーバ管理者はサーバがどのくらい の性能で動作しているかを知ることができるようになります。 現時点でのサーバの統計情報を読みやすい形式で表した HTML ページが 表示されます。必要であれば、このページは自動的にリフレッシュさせる こともできます (互換性のあるブラウザを使用している場合)。 別に、現時点でのサーバの状態を単純な機械読み取り可能なリストで 表すページもあります。

表示される情報は:

"(*)" の付いている情報を表示するには ExtendedStatusOn になっている必要があります。

トピック

ディレクティブ

top

Status を使用可能にする

example.com ドメインからのブラウザのみに対して ステータスの報告を使用可能にするには 以下のコードを httpd.conf 設定ファイルに追加します

<Location /server-status>
SetHandler server-status

Order Deny,Allow
Deny from all
Allow from .example.com
</Location>

これで、サーバの統計情報をウェブブラウザを使って http://your.server.name/server-status をアクセスすることにより 知ることができるようになります。

top

自動更新

ブラウザが「リフレッシュ」機能をサポートしていれば、ステータスページを 自動的に更新するようにできます。N 秒毎に更新させるためには http://your.server.name/server-status?refresh=N というページをアクセスしてください。

top

機械読み取り可能なステータスファイル

http://your.server.name/server-status?auto を アクセスすることにより、ステータスファイルの機械読み取り可能なバージョンを 得ることができます。これは自動的に実行されるときに便利です。 Apache の /support ディレクトリにある Perl プログラム log_server_status を見てください。

mod_status がサーバに組み込まれている 場合、ハンドラの機能はディレクトリのファイル (すなわち.htaccess) も含むすべての 設定ファイルで使用可能になることには注意をしておく必要があります。 これは、サイトによってはセキュリティに関する望ましくない結果を もたらすことがあるかもしれません。
top

ExtendedStatus ディレクティブ

説明:各リクエストに対して拡張ステータス情報を保存する
構文:ExtendedStatus On|Off
デフォルト:ExtendedStatus Off
コンテキスト:サーバ設定ファイル
ステータス:Base
モジュール:mod_status
互換性:ExtendedStatus は Apache 1.3.2 以降でのみ使用可能

この設定はサーバ全体に対して適用され、バーチャルホスト毎に 変更することはできません。拡張ステータス情報の収集はサーバの 動作を遅くすることがあります。

top

SeeRequestTail ディレクティブ

説明:リクエストの最初の 63 文字か最後の 63 文字 のどちらを mod_status が表示するかを決める
構文:SeeRequestTail On|Off
デフォルト:SeeRequestTail Off
コンテキスト:サーバ設定ファイル
ステータス:Base
モジュール:mod_status
互換性:Apache 2.2.7 以降

ExtendedStatus On に設定すると mod_status は処理中のリクエスト(訳注: の文字列)を表示します。 歴史的な理由で、リクエストのうちの63文字だけが表示用に記録されます。 このディレクティブで、最初の63文字を記録する(従来からの動作、 そして現在もデフォルト)か、最後の63文字を記録するかを決めます。 もちろん、リクエストの長さが64文字以上のときに効果があります (訳注: 63文字以下だと結果的に同じ動作)

Apache が GET /disk1/storage/apache/htdocs/images/imagestore1/food/apples.jpg HTTP/1.1 というリクエストを扱っているとき、 mod_status は以下のように表示します:

Off (デフォルト) GET /disk1/storage/apache/htdocs/images/imagestore1/food/fruits
On orage/apache/htdocs/images/imagestore1/food/apples.jpg HTTP/1.1

翻訳済み言語:  en  |  ja  |  ko  |  tr 

top

コメント

Notice:
This is not a Q&A section. Comments placed here should be pointed towards suggestions on improving the documentation or server, and may be removed again by our moderators if they are either implemented or considered invalid/off-topic. Questions on how to manage the Apache HTTP Server should be directed at either our IRC channel, #httpd, on Libera.chat, or sent to our mailing lists.